スポンサーサイト

  • 2022.01.29 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    お菓子は後回しでも

    • 2021.10.10 Sunday
    • 01:17

     

    9月末の事。

     

    10月から始まる「ハロウィン」と「16周年」の準備で大忙しの中、毎年恒例のピーナッツ掘りを行いました。

     

    例年は10月中旬に行っていたのですが、なんだか今年は作物の出来がいつもと違う様で、

    早くも枝が枯れ始めてきていたので急いで収穫しないと!

    しかも大型の台風が近づいて来ていると!

    それはそれは、お菓子の仕事は後回しにしてでも台風が来る前に掘り出さねばーーー!

     

    と、いう状況だったのです。

     

    幸運にもピーナッツ掘りを行った日はピーカンのお天気。

    土もまあまあ乾いていて比較的順調に掘り起こせました。

     

     

     

     

     

     

    順調に?

    いや、掘るの自体は順調に予定時間よりも早く掘り終えたのですが、喜べない理由がありました。

    それは、なんと収穫量がいつもの半分くらいしかなかったのです。

     

    引き抜いた株にもあまり実がついていないし、引き抜いた後の土を掘ってもあまり実が出てこない。

    作業のわりに収穫量が少なすぎてまるで宝探し状態だったかも?

     

    こんなにうまく育たなかった年は初めて。

    気候が大きく変わってきて同じやり方じゃダメなんだなぁ、と実感しました。

     

     

     

    今年採れたピーナッツ。

    かなり少なめ、お宝レベルのピーナッツですよ。

    今はまだ乾燥中なのでどのくらいあるか計量していませんが、

    おそらくビスコッティに使う分としては足りなそうなので他から仕入れないといけないですね。

     

    収穫量は少なくて残念だったけれど、お天気の中久しぶりの畑作業はやはり気持ちが良かった。

    環境はどんどん変わっていくけれど、なんとか自然に寄り添い畑を続けていけたらいいなと思っています。

    なんて私はたまに収穫に行くくらいで母にまかせっきりですけどね。((´∀`))ケラケラ

     

    さあ、次の収穫物はなんだろう?

     

     

    ピーナッツにかかる手間

    • 2018.10.18 Thursday
    • 22:18

     

    先週、毎年恒例のピーナッツ掘りをしました。

    今年はスタッフのSさんが参加したいと申し出てくれたので戦力アップで大助かり。

    さてさて、今年は去年よりも少し多めに植えてもらったのですが、

    掘ってみたら実の付きがけっこう良くて大豊作でした。

     

    ピーナッツを自家栽培で作り始めてからもう何年になるでしょうか?

    ビスコッティ専門店になってからだから…

    かれこれ10年近くなるでしょうか?

     

    私の母がピーナッツが好きで、自分で食べるように少しだけ作っていたのが始まり。

    うちの畑でもピーナッツが作れるのなら、ビスコッティのフレーバーにピーナッツを加えよう!

    という事で材料として作ってもらう事になったのです。

    ピーナッツって国産物だとかなりお値段もよくてとても手が出せないのよね。

    そんなピーナッツをフレーバーに加えられたのは、お母さんが畑でピーナッツを作ってくれているおかげなのです。

     

    畑を耕して、

    種をまいて、

    時々様子を見る?

    見ても何もしない?

    ほったらかし農法だからね。

    病気なんかにかかった時だけは対処するけど、

    それ以外はこれといって特になにもせず、ピーナッツの力に任せています。

     

    そして収穫。

     

    収穫はちょっとした作業です。

    まず、実の付きかげんを見て、いつ収穫をするのか判断するのが大切。

     

    まずは実のでき加減。

    ここ数年は枝が枯れてから収穫したので実が蔓にくっついておらず、

    ほとんどが土の中に残ってしまってました。

    なので収穫作業はもっぱら土を掘り返してのピーナッツ掘り。

    いやはや、この作業はとんでもなく大変なのですよ。

    なので、ここ数年の大変さを教訓に今年はちょっと早目に枝が枯れる前に収穫をしようという事になりました。

     

    そしてお天気。

    うちの畑は土が重たいのでちょっと雨が続くと土が湿って重たくドロドロになってしまうのです。

    だから収穫の日を決めるのはお天気がとっても重要。

    でもこの季節は秋の長雨のせいで毎日降ったりやんだり

    「もう雨で重たいなんて言ってられないよ!」

    と言って小雨や雨上がりでドロドロのなか収穫作業をする羽目になる事が多いのです。

    今年も天気予報をみて、曇りの日に予定を立てていたのですが、

    前日の夜中に土砂降り、当日は小雨が降ったりやんだり。

    「もう、予定組みなおすのが面倒だ!ドロドロでもやってまえーーー!!!」

    結局今年もでしたか…

     


    さて収穫ですが、

    実のほうは少し緑色のものもあったけれど、しっかり蔓に実がくっついていました。

    という事で、今年の収穫は収量が多かった割には短時間で終える事が出来ました。

     

    と、これで終わりではないのです。

     

    この後すぐに収穫したピーナッツの泥を洗い落とす作業をしなければならないのです。

    今年は収量が多かったので洗いの作業も、はぁ〜もう大変でした。

    今度は洗いを楽できる工夫を何か考えないと…

     

    そして洗ったピーナッツは天日で乾燥させます。

    ここでも問題が。

    収量が増えてしまったので干し網や干す場所が足りない!

    しかも秋の長雨でずうっ〜とジメジメ。

    これではせっかく大変な思いをして収穫したピーナッツがダメになってしまう!

     

    まあ、場所がないなりに工夫してあっちこっちに吊り下げて、

    どうにかこうにか順調に乾燥しています。

     

    この後、カラカラに乾燥したらオーブンでローストして、

    外殻と剥いて、薄皮を剥いて、

    やっと使える状態になります。

     

    このピーナッツは来年1月からの季節限定ビスコッティになります。

    市販の国産ピーナッツでは材料としては到底使えないお値段。

    だけど自家栽培でたっくさん手間をかけて愛情たっぷり、

    他のビスコッティに比べると奇跡のフレーバーかもしれないな。

     

    そんな素敵な「季節限定ピーナッツバタービスコッティ」

    是非たくさんの方に食べて欲しいな。

     

    雑然とした畑の中、ピーナッツの苗の一角

    ところどころ里芋やネギの苗も混ざっているな。

     


    ピーナッツの苗を引き抜く!

    実が一緒についてきた!

     

    ドロドロ畑にピーナッツ

     

    今年たっくさんとれました。

     

    長時間の洗い作業は腰にきます!

     

    ドロドロがきれいになった

     

    軒下はピーナッツだらけ。

    工房の他に実家の軒下でも干しています。

     

    あ〜、いっぱいいっぱい手間をかけて、

    本当に愛しいピーナッツちゃん。

     

     

    収穫の喜びと身体の痛み

    • 2017.10.26 Thursday
    • 15:11

     

    なんだか今年の天気は本当におかしい。

    今日は晴れたけれど、先週はずぅ〜っと雨ばかり。

    なんだかなぁ〜。

     

    毎年この季節には畑の大イベント「ピーナッツ掘り」をしています。

    毎年ピーナッツの成長の様子を見計らい、仕事の予定を調整して、お天気とにらめっこして、

    それ今だ!

    といった感じで収穫しています。

     

    今年は、今週に収穫を予定してお天気とにらっめこ。

    台風が通り過ぎてしばらくはお天気も良さそうだ。

    水曜にはがっつり全部掘り起こしてやるぜーーー!

    と思って準備をしていましたが、前日の火曜の朝に天気予報を見たら、なんと水曜に雨の予報が出ているではありませんか!

    急きょ予定を変更して火曜に収穫する事になりました。

     

    ピーナッツ掘りを大イベントというのには訳がある。

     

    実家の母がやっている畑作業。

    たま〜に野菜を分けてもらいに行くくらいで、普段はほとんど手伝っていないので、

    土を掘り返すような力仕事は全く馴れておらず、作業の後の疲労感が半端ないのだ!

     

    今年は前の週からの長雨で土が水分をたっぷり吸ってて重いのなんのって。

    乾いた土だったら難なく掘り起こせるのに年度のような重たい土に四苦八苦。

    収穫作業もいつもの年よりすごく時間がかかってしまった。

     

    「大イベント」「大変な作業労働イベント」という訳です。

     

    ああ、農家の方は本当に大変な作用をしているのだなぁ。

    農作物はもっともっと感謝して食べなければ!

     

    大変な作業労働なので作業中の写真はほとんど撮れません(>_<)

    その中でわずかに撮ったショットはこちら↓

    長雨の影響で畑はどこも荒れ放題

    ピーナッツの苗も長雨でほとんど枯れてしまいパッと見にはピーナッツ畑とは分からない状況…

    作業する私の背中に早くも疲労感が漂っているような…

    重たい土を掘り返してなんとか収穫したピーナッツ達

     

    さて、今年のピーナッツの収穫はと…

    まあ、出来も量も例年並みでしょうか。

    でも自家栽培(お母さんがね)のピーナッツは他の物よりもひときわ美味しく感じます!!!

     

    収穫したピーナッツはきれいに洗ってカラカラになるまで天日干しで乾燥させます。

     

     

    このピーナッツが、来年の1月には季節限定ピーナッツビスコッティになるのですよ。

    苦労の分思い入れが強いピーナッツビスコッティ。

    是非たくさんの人にたべてもらいたいなあ〜。

     

    はあ〜、この大変な作業労働イベントのせいで全身筋肉痛です。

    お菓子を作る商売道具の腕も心なしかロボットのような動きに…

    いや、たくさん使えば筋肉痛なんてすぐ良くなる!

    今日も頑張ってたくさんお菓子を焼いていますよ。

     

     

     

    ピーナッツに込める想い!

    • 2016.10.21 Friday
    • 00:20

     

    【ピーナッツに込める想い!】

     

    先週の日曜に毎年恒例のピーナッツ掘りをしました〜。

     

    今年は雨が多かったせいか実が傷んでしまっているものが多く、収穫量もちょっと少なかったかな?

     

    収穫期のピーナッツの苗です。(奥にいるのは母です…)

    苗をぴっぱるとこんな風にピーナッツが付いてきます。

    あちゃ、これは下の方が腐れてる。

    土の中に残っているピーナッツもしっかり掘り出します。

    どろんこどろんこ。

    どろんこをきれいにすべく水洗い。

    洗いながら良いものと悪いもの選別もね。

    これが結構大変なんだ!

    水洗いしてそれなりにきれいになったかな?

    洗った後は日陰で干します。

    カラカラという音がなるくらいまで、天候にもよるけど2〜3週間くらいかな?

    はやくおいしいピーナッツ食べたいな〜。

     

     

    さて、どうしてピーナッツを自家栽培で作っているのか?という話をしますね。

    ビスコッティの専門店として始めた頃、具材の1種類にどうしても国産ピーナッツを入れたかった。

    でも市販されている国産のピーナッツは高価で予算オーバーだったので畑で作ろう!という事になったのです。

    最初の頃は定番品だったので1年分のピーナッツを育てて収穫しなければ!!!と意気込んで、毎年大変な作業でした。

    でも自家栽培なんだから季節限定にしてもいいんじゃない?って事で途中からは季節限定ビスコッティに変更しました。

     

    食物には収穫期があってそれぞれの季節においしくいただくのが一番ですよね。

     

    ピーナッツは今が収穫期ですが、乾燥させてからでないと使えません。

    うちでは天日干しで乾燥しているので仕上がりがいつになるかはお天気次第…。

    11月には間に合わないかも〜、

    12月だとクリスマスシーズンに似合わない???

    って事で、うちではピーナッツの季節は1月になっています。

    そんな季節感あるかいな!なんて言わないでくださいねぇ。

     

    掘りたての未熟ピーナッツはローストには使えないので、

    茹でピーナッツで私がおいしくいただいちゃっています。

    まさに旬の味!

     

     

     

     

     

     

    知りたいのです!

    • 2016.06.17 Friday
    • 16:30

    【知りたいのです!】

     

    夏野菜の収穫がボチボチはじまりました。

    最近の収穫物のメインはきゅうりとズッキーニ。

     

    採れはじめると毎日モリモリたくさん収穫できてしまうので、

    おのずとそればかりたっくさん食べる生活になってしまします。

    はっきり言って偏りすぎ???なくらいです。

    でも新鮮なお野菜だし、季節が変わればまた違う他の野菜を食べるから、まぁいっか。

     

    この季節にたくさん採れる野菜「ズッキーニ」

    最近ではメジャーな野菜になったので普通の家庭でも食卓に登場するのではないでしょうか?

    でもズッキーニがどんな風に生るのか知らない人は多いですよね。

    私もたくさん採れすぎたズッキーニを人にあげたりする度に

    「ズッキーニってどんなふうに生るの?」ってよく聞かれたりします。

     

    じゃ〜ん。

    ズッキーニはかぼちゃの仲間なのですが地べたは這わず、

    こんな風に丈の低い株の根元から上や横を向いてなるんですよ。

     

    母が畑をやり始めてからかもしれませんが、野菜が元々はどんな苗でどんなふうに育つのかすごく興味がわきました。

    私は野菜が大好きなのでそれらがどんな風に育ってくるのか、知りたいく知りたくてたまらないんですよね。

     

    よその畑の近くを通る時には、何が植えてあるのかを観察するのが習慣なんです。

    実がつく前の苗を見て想像するのが楽しいんですよ。

    知らない種類の苗に出会えた時は気になって仕方がないくらい。

     

    こうやって私たちの食卓に上る前の食材がどうやって出来上がってきたのか知ることで、

    食べること、作る事が、より楽しくなっていいですよね。

     

     

    以下に私の畑探索写真を紹介します。

    (ちなみに我が家の畑ではなく農家さんがやっている工房の近くの畑です)

     

    奥がトウモロコシと手前が枝豆

     

    うちの畑でも毎年作ってもらっているピーナッツ

     

    かぼちゃは地面を這わせるので藁を敷いてますね

     

    里芋の葉っぱ特徴的

     

     

    こんな風にあれこれ名前をあげていくのも楽しいですね。

    畑探索、おススメです。

     

     

     

    ピーナッツの収穫

    • 2014.10.20 Monday
    • 14:54
    昨日はとっても良いお天気で絶好の畑日和。

    この時期毎年恒例のピーナッツの収穫をしました。



    ピーナッツを掘って、洗って、干して…

    一気にすべての工程を行ったので夕方にはもうヘトヘトでした。

    このピーナッツはしっかりと乾燥させてからローストして殻をむいて、
    実際に口に入るまではまだまだ遠い道のりです。

    1月から季節限定で販売するピーナッツビスコッティになります。

    お楽しみに!





    ピーナッツ収穫

    • 2013.10.19 Saturday
    • 22:06


    今日は畑のピーナッツ掘りをしました。
    曇りだったので暑すぎず農作業にはちょうど良い気候でした。

    体験者を募集したのですが結局希望者がいなかったので、
    今年は母と2人で黙々と作業しました。

    ピーナッツを掘り続けひたすら3時間半!
    はぁ〜、さすがに疲れました。

    普段とは違う肉体労働、体中がバキバキ悲鳴を上げてます。
    本当は続いてピーナッツを洗って干す作業があるんだけど、それはまた別の日にね…。

    今年のピーナッツは粒が大きかったから食べるのが楽しみです。

    ピーナッツ収穫

    • 2013.10.19 Saturday
    • 22:06


    今日は畑のピーナッツ掘りをしました。
    曇りだったので暑すぎず農作業にはちょうど良い気候でした。

    体験者を募集したのですが結局希望者がいなかったので、
    今年は母と2人で黙々と作業しました。

    ピーナッツを掘り続けひたすら3時間半!
    はぁ〜、さすがに疲れました。

    普段とは違う肉体労働、体中がバキバキ悲鳴を上げてます。
    本当は続いてピーナッツを洗って干す作業があるんだけど、それはまた別の日にね…。

    今年のピーナッツは粒が大きかったから食べるのが楽しみです。

    ピーナッツ収穫体験募集!

    • 2013.10.04 Friday
    • 16:07
    今年も収穫体験をしたい方をどど〜んと募集します!

    予定としては10/19(土)、20(日)のどちらかで行いたいと思います。

    収穫はお天気に左右されるのでどちらの日に作業ができるかははっきり言えません。(最悪どちらもダメだったりもします…)

    19日か20日で収穫体験がしてみたい!という方は是非ご連絡ください。

    作業時間は午前10時半頃〜
    お昼ご飯を用意しますので農作業を終えて一緒にご飯を食べます。
    午後からピーナッツの洗浄作業をして午後3時ごろ終了です。

    持ち物は特にありませんが、農作業をするので汚れてもよい服やくつでいらして下さい。

    お土産に生ピーナッツを持って帰っていただきます。

    *写真は去年の収穫時のものです。


    ピーナッツ収穫体験募集!

    • 2013.10.04 Friday
    • 16:07
    今年も収穫体験をしたい方をどど〜んと募集します!

    予定としては10/19(土)、20(日)のどちらかで行いたいと思います。

    収穫はお天気に左右されるのでどちらの日に作業ができるかははっきり言えません。(最悪どちらもダメだったりもします…)

    19日か20日で収穫体験がしてみたい!という方は是非ご連絡ください。

    作業時間は午前10時半頃〜
    お昼ご飯を用意しますので農作業を終えて一緒にご飯を食べます。
    午後からピーナッツの洗浄作業をして午後3時ごろ終了です。

    持ち物は特にありませんが、農作業をするので汚れてもよい服やくつでいらして下さい。

    お土産に生ピーナッツを持って帰っていただきます。

    *写真は去年の収穫時のものです。


    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM