スポンサーサイト

  • 2022.01.29 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    秋の夜長に…

    • 2017.11.16 Thursday
    • 22:03

     

    今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日。

    きっと多くの人が今頃ボジョレを飲んで楽しんでいるのでしょうね。

    残念ながら私は残業でやっと家に帰ってきて、ギョウザをつまみにビールを飲んでいます。

     

    私も以前は解禁日に合わせてボジョレ・ヌーボーを取り寄せ、今年はどんな料理と一緒にワインを楽しもう〜、

    なんて楽しんでいましたが、最近では仕事の忙しさもあって気が付けばもう過ぎてた!なんて事も多いです。

     

    普段の日記では甘いお菓子の話をすることが多いのですが、実は私お酒が大好き!

    秋の夜長に読書をしながら、映画を見ながら、一杯やるのが楽しみの一つだったりします。

    という事で、今日はちょっとお酒の話をしようと思います。

     

    食事と一緒に飲むお酒は料理に合わせて色々だったりするのですが、

    最近段々寒くなってきて、寝る前にちょっと一杯飲んで温まるホットアルコールにハマっています。

    おススメのホットアルコール3種を紹介しますね。

     

    まずは誰でも知っているホットワイン。

    ホットワインってどうやって作るの?

    と飲みたくても難しそう!と思っている人も結構いるのではないかな?

    でも実は超簡単。

     

     

    ワインは上等なものでなくてもスーパーで売っている安いものでOK!

    温める時に一緒に入れる具を用意します。

    ドライフルーツだったり、生フルーツだったり、ナッツだったり、スパイスだったり…

    何を入れたらいいか分からないというあなた、

    なんでもいいんです!

    特に決まりはありません。

    今回は冷蔵庫にあった残り物ののドライプルーンと黄金柑。

    スパイスは色々用意するのが面倒だったので前に友達が置いていってくれたチャイ用のスパイス。

    これらを鍋に入れて沸騰させないようにじっくりゆっくり温めて出来上がり。

    味がイマイチだな〜と感じたら後から色々足せばいいんです。

    お砂糖やはちみつを足せば飲みやすくなりますよ。

    でも飲みやすすぎて飲みすぎ注意!

     

    入れる具材は本当になんでもOK。

    用意しやすいのだと、レーズン、イチジク、オレンジ、リンゴ、

    冷蔵庫にしばらく使っていない残り物があればちょうどいいよね。

    ジャムやマーマレードなんかはフルーツ感と甘みが一緒になってて良いかも。

    アーモンドやピスタチオなどのナッツを入れてもうまみが増してグッド!

    スパイスは何かしら入れたほうがおススメです。

    ホットワイン用がなくてもチャイ用のスパイスがあれば代用できます。

    そんなものないよ!という方はシナモンだけでも入れるとぐっと味が深まりますよ。

    是非あたな好みのホットワインを作ってみて下さい。

     

     

    ホットワイン作るの面倒ー!

    という方にお勧めのホットアルコール、まだありますよ。

     

    『ホットジンジンジャー』

    簡単に言うとジンの生姜風味お湯割りです。

    ジンに砂糖漬けの生姜とりんごジャムを入れてお湯を注ぐだけ。

    割合はお好みです。

    砂糖漬けの生姜とリンゴジャムを入れるのは私の好みのオリジナルです。

    もちろんどちらも自家栽培の自家製です。

    生姜のビリビリ感が体をぽかぽかにしてくれるので寝る前のちょっと一杯に本当におススメです。

    私みたいに生姜の砂糖漬けなんて作ってられない!

    という方は生のおろし生姜、それも面倒ならチューブ生姜でもいいと思います。

    リンゴジャムの代わりにはちみつと生リンゴなんてのもいいですね〜。

     

    『ホットバタードラム』

    お菓子作りでよく使うせいかラム酒が大好きです。

    色々な飲み方をするのですが、寒くなるとこのホットバタードラムが最高!

    茶色系のラム酒にお好みの量のきび砂糖を入れてお湯を注ぐ。

    最後にバターをひとかけら落としたら出来上がり。

    ラムの甘い香りとバターのコク、温かいラムで体ポカポカ。

    このお酒はスイーツがよく合う!

    おススメはチョコレート菓子。

    ラムで温まった口の中でチョコレート菓子がほわ〜んと溶けていくのはたまりません!

    寝る前の一杯もいいけれど家のみ女子会には超おススメですよ!

     

    今晩も寒いですね。

    どうです?寝る前にホットアルコールを飲みたくなりましたか?

    いつもは「ビスコッティはコーヒーと一緒に食べるとよく合います!」

    とか言っているけど、実はお酒にもおススメ。 

    この3種のホットアルコール、どれもビスコッティとの相性は抜群。

    定番ビスコッティよりもちょっと味が濃厚な贅沢ビスコッティと一緒に秋の夜中を楽しむのはいかがでしょうか。

     

    『秋の夜長のBISCOTTI』

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    母の日のお花

    • 2011.04.22 Friday
    • 15:19
    今年も母の日ギフトで素敵なお花をご用意しています。
    ちょっと紹介しますね。

    まずはトートバッグに苗を詰め合わせたギフト3種類。

    <フレンチラベンダー&サントリナ>

    去年もギフトに登場したフレンチラベンダー。
    イングリッシュラベンダーに比べて花が大きいので小さい株でも華やかです。
    セットにしたサントリナは私も初めての植物です。
    別名コットンラベンダーというらしいですが、ラベンダーとは別物です。
    白っぽい葉っぱがなかなか良い感じです。
    ハーブの仲間だそうですが食用ではなく、乾燥させて防虫剤として使えるそうです。

    <ワイルドストロベリー&アイビー>

    お店で何げなく選んだワイルドストロベリーですが、ネットであれこれ知らべていると、何やらワイルドストロベリーは幸せを運んでくれる植物だという伝説があるらしい…。
    まあ主に恋愛、結婚、子宝運が上がるという事らしいので、お母さんへのプレゼントとしてはどうなんだろう?という感じですね。
    ワイルドストロベリーを大事に育てる気持ちが幸せを運んで来るのかな?
    そういう事にしておきましょう。

    それぞれの苗は今工房の花壇に並べられ元気に育ってます。


    <プチトマト(アイコ、イエローピコ)&バジル>
    去年も大人気だった野菜の苗シリーズ。
    今年は何の苗にしようか迷ったのですが、やはり育てやすさを考慮してプチトマトとバジルにしました。
    きれいなお花を愛でるのも良いですが、やはり花より団子?
    野菜が育っていく過程を見守りながら大事に世話をするのは何にも勝る幸せですよね。

    今年も撮影用に購入した苗を鉢に植えて工房の庭で育ててます。
    苗の成長を見るのが毎日楽しみです。

    注)この商品は苗の詰め合わせのみです。
    育てるための鉢や土などをご用意出来る方へのプレゼントとしてオススメします。


    そして最後に、今回一番のお気に入りを紹介します。

    <鉢花ギフト(フランネルフラワー)>

    名前の通りフランネル生地のような風合いをもったお花です。
    緑がかった白い花と白っぽい緑の葉、全体に白いベールに包まれたような優しい風合いがとても魅力的です。
    まったく知らないお花だったんですけど、お店で一目惚れして決めちゃいました。
    最近とても人気が出て来ているお花だそうですよ。
    プレゼントに是非!








    グラハムビスケット

    • 2011.02.17 Thursday
    • 16:23
    グラハムビスケットを焼いてみました。

    グラハムビスケットは私の好物の一つ。
    素朴な味わいがたまりません。

    来週末のイベント用にこのビスケットを使ってベイクドチーズケーキを焼こうと思っているのですが、ついついつまみ食いしてしまいます。
    昨日焼いたのにすでにかなり減ってしまった。。。

    もう1回くらい焼かないと足りなくなっちゃうかな?


    <来週のイベントがらみでお知らせです>

    来週のイベントに合わせて工房販売でも生ケーキも多少販売します。
    金曜日は私は不在ですが工房販売はやっていますので是非いらして下さい。


    寒い夜に

    • 2010.11.08 Monday
    • 22:00
    最近夜はめっきり冷え込んできましたね。

    そんな寒い夜にはロシアンティーがオススメです。


    昔行ったスキー場で初めて飲んだロシアンティーがすごくおいしくて、体が温まったのを今でも忘れられません。
    いつも寒い季節になるとあのロシアンティーを思い出します。

    作り方はいたって簡単。
    カップにたっぷりのジャムとウォッカ適量を入れて熱々の紅茶を注ぐだけ。
    ここでポイントはジャムをたっぷり入れる事。
    ウォッカを入れるので甘さはさほど感じません。
    むしろ糖分とアルコールが程よく混ざって新しい味を作りだしてる感じ。
    ジャムはどんな種類でも大丈夫。
    最近やって気に入ったのがりんごジャム。

    皆さんも是非試して下さい。

    新しいエプロン

    • 2010.10.11 Monday
    • 22:29
    焼き菓子の工房を始めてから5年。
    ずっと使っていたエプロンがもうボロボロだったので、
    新しいエプロンに変えました。



    5年前と同じく裁縫の仕事をしている友人に縫ってもらいました。
    前使ってたエプロンとは微妙に形が変わってます。

    今回もやはり既製品の布で2パターン作ってもらったのですが、
    そろそろオリジナルのエプロンなど作りたいなぁ〜なんて思っちゃいます。
    でもまあ、それはまた5年後かな?
    それまでお店を続けているのだろうか???



    今日で工房のありがとうセールが終了しました。
    5周年という事もあってか、たくさんの方が工房へいらして下さいました。
    お祝いの言葉も(物も)たくさんいただきました。
    本当に皆さん感謝です。

    ネットショップの方のありがとうセールはまだ15日まで続いています。
    プレゼントのガラス瓶もまだ少し在庫がありますよ。
    是非セール中にお買い求め下さい。



    ジンジャーシロップ

    • 2010.08.28 Saturday
    • 13:18
    今年は生姜が豊作です。

    あまりにたくさんとれるので保存用にジンジャーシロップを作りました。


    新ショウガはスジが少なくて辛さもほどほど…。
    おいしいジンジャーシロップができそうです。


    まわりの汚い部分を取り除き、薄くスライスする。
    砂糖をまぶして水分が出るまで置いておく。


    水分が出たら砂糖の倍量の水とレモン汁、粒コショウ、シナモン、クローブ、鷹の爪を入れて30〜40分弱火でコトコト煮詰める。


    冷めたら漉し器で漉してシロップだけ保存容器に詰める。
    新ショウガで作ったのでちょっぴりピンク色になりました。

    この時保存容器はガラス製のものの方が長く保存できます。
    必ず熱湯で煮沸消毒してからシロップを入れて下さい。


    保存用に作ったとは言えこの暑さなので、
    すぐにでも飲みたいのが、ジンジャーエール。

    このジンジャーシロップと炭酸水で割って飲めば自家製ジンジャーエールの出来上がり。
    自家製だと甘さや酸味を調節できるので自分好みのジンジャーエールが作れますよ。
    しかも生姜エキスたっぷりなので冷たいドリンクでも体を冷やしません!

    まだまだ続くこの夏の猛暑対策にいかがですか?




    ゼリードリンク

    • 2010.08.05 Thursday
    • 16:37
    先日の生田緑地でのサマーミュージアムの販売で、
    急きょメニューに追加して好評だったゼリードリンクを紹介します。


    コーヒーゼリードリンク
    コーヒーゼリーとカフェオレを混ぜて一緒に飲むドリンク。
    プルプルの食感がたまりません。

    作り方はとっても簡単。

    市販のゼラチンを5gに対して25gの冷水でふやかしておく。
    ふやけたゼラチンを湯せんで溶かして200?のコーヒー液と混ぜ合わせる。
    ゼリー液は1晩よく冷やし固める。
    固まったゼリーをフォークなどで細かくつぶしてクラッシュゼリーを作る。
    コップにゼリーと牛乳もしくはカフェオレとシロップを入れてよく混ぜ合わせてストローで飲む。

    ポイント
    *ゼリーと水分の割合は2対1くらいがちょうど良いかな?
    お好みで加減して下さい。
    *水分は牛乳だけでもよし、カフェオレにしてもよし、コーヒーだけでもよし。
    *プルプル感を楽しむため、必ずストローで飲んで下さい。
    *コーヒーゼリー以外でも、フルーツ果汁のゼリーでも作れます。


    ただのアイスコーヒーだけよりも満足感があり食感も楽しめます。
    簡単なので是非作ってみて下さい。

    ブリオッシュと柚子ジャム

    • 2010.03.08 Monday
    • 22:36

    今日の朝ご飯はブリオッシュ生地のパンに柚子ジャムをたっぷりのせて食べました。
    初めて食べる組み合わせでしたが、ブリオッシュのバターの香りと柚子の酸味が相性バッチリ!
    結構病みつきになりそうです。

    柚子ジャムはもちろん自家製のものですが、
    実はパンも自家製です。

    ジャ〜ン。
    最近実家でホームベーカリーなるものを購入しまして、母が毎日せっせとパンを焼いています。
    なんでも私が忙しくてなかなかパンを焼いてくれないから購入に至ったそうな…。
    ごめんなさい。
    でもパンって結構手間がかかるんだもん。
    おかげで私も毎日焼きたての国産小麦の天然酵母パンを食べる事が出来て嬉しいです。

    パンの消費量が高い我が家は、1.5斤のパンを毎日焼かないと間に合わないくらいです。
    ホームベーカリーを買った投資は1年もたたないうちに元がとれそう。パンイヒヒ

    レーズンサンドの季節です

    • 2009.12.09 Wednesday
    • 22:56
    たしか一昨年くらいからこの季節限定で販売し始めたレーズンサンド。
    もともと私がレーズンサンド好きで作った商品ですが、今や熱烈なファンがいるくらい人気の商品となりました。

    今年もレーズンサンドの季節がやってきました。


    レーズンサンド好きの私がもっとこうだったらなぁ…という感じで作ったものです。
    レーズンサンド好きの方は一度食べてみる価値ありですよ!

    ピーナッツバター

    • 2009.11.16 Monday
    • 22:54
    先日収穫して乾燥させておいたピーナッツを試しに焼いてみた。


    売り物とは違って形がいびつだったり未成熟のものが混ざっているから、殻をむくのも大変です。
    でも味の方は抜群です。

    このピーナッツ、ビスコッティに入れるためにたくさん作っているのですが、我が家のひそかな楽しみとして自家製ピーナッツバターを作って楽しむという目的もあるんですよ。

    作り方は簡単。
    程よくローストしたピーナッツをフードカッターに入れて、
    ピーナッツがペースト状になるまでカッターにかける。
    お好みで砂糖、塩、バターを加えてさらにカッターにかけて出来上がり。

    材料のほとんどがピーナッツで出来たピーナッツバター。
    市販品とは味が全く違います。
    あ〜、これが本当のピーナッツバターの味なのかぁ。
    と感じていただけると思います。

    とは言っても残念ながらこのピーナッツバター、販売をする予定はありません。
    だってこれを販売しちゃったらビスコッティに入れるピーナッツがなくなっちゃうもん。
    なので、みなさん国産のおいしいピーナッツが手に入ったら是非自家製ピーナッツバターを作ってみて下さい。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM