スポンサーサイト

  • 2022.01.29 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    生もいいけど乾燥もいいね

    • 2017.07.29 Saturday
    • 14:03

     

     

    植物の管理があまり上手でない私。

     

    インテリア用に買った鉢植えもよく枯らしてしまうし、

    切り花もすぐに元気がなくなってほんの数日しか楽しめないというのがほとんど。

    だから今まで植物は地植えで生命力を発揮していただいて自らの力で頑張っていただこう!

    という方針でした。

    そりゃあ庭もボーボーで見るに堪えないものになるよな。

     

    ここ最近、ドライフラワーって流行っているよなぁ。

    なんて興味本位で作ってみたら、これが簡単でなかなか良いのだ。

    ドライフラワーなんてもう生きていないし、わざわざ買ってまで飾るなんてありえなーい!

    と思っていましたが、自分でも作れるとなれば話は変わる。

    しかも道具もなにも必要ないから超簡単なのだ。

     

    とにかく切って部屋に吊るしておくだけ。

    工房では今常にエアコンをつけているから、エアコンの近くに吊るしてます。

    短時間に乾燥できれば色も抜けずにきれなドライフラワーになるみたい。

    ポイントは、ドライに向いている花やグリーンを選ぶのが一番大事な事かな?

    それと切るのは雨の直後をさけて、植物にあまり水分が含まれていないタイミングだと早く乾燥するらしい。

     

    もちろんフレッシュなグリーンは大好きで、鉢植えも飾るけど、

    今後はドライフラワーのアレンジも工房のあちこちで見られそう。

     

    去年の秋に撮影用に買ったユーカリ他あれこれ。

    しばらくスワッグにして壁につるしていたけど、

    ちょっと飽きてしまったのでアレンジの束にして玄関や工房の飾り棚へ

     

    初夏に工房の花壇をにぎわしてたニゲラ。

    種の形がかわいいから切ってそのまま玄関の掲示板の上に吊るしてます。

     

    友人宅で見かけたユーカリの木。

    ドライにしたいからと言ってお願いして分けてもらった。

    春に工房に植えたユーカリももう少し大きくなったら枝を切ってドライにしたいなぁ〜。

     

    あじさいはドライに向いている品種と向いていない品種があるらしい。

    工房の庭にあるのは昔ながらの品種だし、きっと無理かなぁ〜。

    と思っていましたが、ある晴れた日にぐったりしている咲き終わりのあじさいの花をみたら、

    なんか行けそう!と思って切ってエアコンの前に吊るしておいたら、

    きれいな黄緑色になりました。

    はっきり言って、このあじさいでドライフラワーの魅力にやられました。

     

    本当に簡単にできるので、やった事が無い方は是非トライしてみてください。

     

    スポンサーサイト

    • 2022.01.29 Saturday
    • 14:03
    • 0
      • -
      • -
      • -
      コメント
      コメントする








          

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      recommend

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM