スポンサーサイト

  • 2022.01.29 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    助けてもらっています。

    • 2016.06.29 Wednesday
    • 16:52

    【助けてもらっています】

     

    11年前に焼き菓子のお店をやってみようか!

    と1人で始めた『焼菓子工房LISA』

    最初は何をどうすれば良いか分からず、ただ目の前にある問題をクリアしていく事を必死でやってきました。

     

    お菓子を焼くのが好きで始めた店だけど、お店をやるというのはただお菓子を焼いていれば良い訳じゃなく

    得意な事も不得意な事も、とにかく色々な事をこなさなければなりません。

     

    焼いたものをきれいに包んだり、

    包みにパッケージを付けたり、

    宅配の手配をしたり、

    材料の仕入れをしたり、

    材料の仕込みをしたり、

    包装材料の選別仕入れをしたり、

    商品の写真を撮ったり、

    カタログを作ったり、

    HPを作ったり、

    宣伝したり、

    商談したり、

    注文を受けたり、

    質問を受けたり、

    イベントに出たり、

    帳簿を付けたり、

    まだまだ他にもたくさんあったと思います。

     

    まぁ、たいてい不得意な仕事ばかりでしたけどねぇ。(笑)

     

    そんなこんなを当初は1人で全部やっていました。

    当然のことながら全然うまくこなせていませんでした。

     

    でも少しずつなんとかこなしていって、だんだんと自分一人ではやりきれないくらいになってスタッフを入れる決意をしました。

    1人で仕事をこなすのも大変だったけれど、やってもらうのに仕事を説明するのもまたまた大変な作業です。

    お客様においしいお菓子を届けられるようにという視点で根気よく説明を繰り返して、私と同じ想いでスタッフにも作業にあたってもらっています。

     

    現在ではスタッフは4人。

    皆、家庭の主婦で短い時間ながら時間を割り振っ仕事をしに来てくれています。

    小さい工房ですし、全員が集まってワイワイ仕事をするという環境ではないのでその日ごとに誰かがシフトに入るといった感じなのですが、皆自分の担当の仕事をしっかりこなせる様に目標をもって頑張ってくれています。

    最近では私が不在でも皆で分担して作業を進められるくらいにまでなりました。

    本当に助けられています。

     

    普段はみんなで一緒に業務を行う事がほとんどないので、色々な意見交換を行うために年に2〜3回程度ですが全員ミーティングをするようになりました。

    ミーティングといっても堅苦しいものではなくて、ランチやお茶をしながら女子会のような感じでお店の未来を話し合っています。

    こういう交流を楽しんで、仕事の時間がただこなすだけの作業ではなく生きがいや楽しみになってくれれば嬉しいなと思っているのです。

     

    ゆくゆくは各仕事の担当が毎日それぞれいて、お店について、仕事について、皆で話し合ったり、高め合ったりできる環境で作業ができたらいいなぁ、なあんて考えたりしているのです。

    そうできるようにもっともっと頑張らなくちゃね!

     

    日頃陰で支えてくれているスタッフの働く手を集めてみました。

    普段こんな仕事をしているんですよ。

     

     

    夏みかんピール刻み(細か〜く切らないと焼き上がりの食感が固くなっておいしくないんです!)

     

    ドライストロベリー刻み(結構固いので刻むのは力仕事です)

     

    袋詰め(焼き上がりのサイズによって組み合わせを考えながらの袋詰めは熟練の技)

     

    接着ヒーターで袋閉じ(きれいに閉じられるかは加減が大事)

     

    日付スタンプ押し(たくさん押さないとなので高速作業です)

     

     

     

     

     

    商品を販売店に納品(工房には売り場がないのでディスプレイを観察できるのは貴重な経験)

     

     

     

    商品撮影にて(今まではなかった、私が撮影している姿を撮ってくれました)

     

    商品撮影にて(モデルが必要の撮影、1人では絶対にこなせません!)

     

    カメラ女子とは言えません!

    • 2016.06.24 Friday
    • 01:37

    【カメラ女子とは言えません!】

     

    自分のお店を始めて、もうすぐ11年を迎える私。

    その間購入してきたカメラはこちら↓↓↓

     

     

    一眼レフをはじめコンパクトデジカメなどなど、なんと4台も保有している状態。

     

    さぞかし写真を撮るのが好きな『カメラ女子』なんだろうと思われるかもしれませんが、

    いやいやいやいや、まったくもってカメラ女子とは言えません!

     

    正直言って写真を撮るのは苦手です。

     

    家族があまり写真に興味がなく、小さい頃から撮ることも撮ってもらう事も少なかったからでしょうか?

    旅先などでもカメラを持っているのに「別に撮らなくてもいっか」となってしまうタイプです。

     

    そんな私がこれほどカメラを保有する事になったのは他でもない、

    お店を始めて自分のお菓子をおいしそうに撮らなければ!!!!(強迫観念?)

    という状況があったからなのです。

     

    そんな状況だったので、お店の初期の頃に撮った写真は今見てみると本当にひどいものでした。

     (お店を始めた当初の写真はこちら   ↓↓↓ とにかくひどい!としか言いようがないですね)

     

      

     

     

     

    苦手だったにもかかわらず、写真を撮ること自体にあまり興味が持てず、

    ずいぶん長い間教室にも通わずに自己流で撮り続けてきてしまいました。

     

    これではいかん!と教室に通い始めたのが2年くらい前。

    初級者レベルですがカメラの操作や撮影する時のポイントを教わって少しはましになってきたでしょうか?

    まだ心から撮影を楽む余裕はありませんが、撮影の仕方を考えたりあれこれチャレンジしてみる段階です。

     

    まだまだ撮影はへたっぴーなんですが、私なりに上手にいい感じに撮るために日頃からしている事があります。

    それは、雑誌やHPのサイトなどで「素敵ー!こんな風に撮りたーい!」という写真があったらそれを真似してみる事。

    やっぱり同じようには撮れないんだけど、少しでも素敵な写真に近づければいいかな、

    なんて思って撮影しています。

     

    とは言ってもなかなか思うように撮れなくて、毎回毎回大変なんです!(汗汗汗)

    カッコカワイイカメラ女子にはなかなかなれませんねぇ〜。

     

    わりと最近撮影した写真はこちら↓↓↓

     

    知りたいのです!

    • 2016.06.17 Friday
    • 16:30

    【知りたいのです!】

     

    夏野菜の収穫がボチボチはじまりました。

    最近の収穫物のメインはきゅうりとズッキーニ。

     

    採れはじめると毎日モリモリたくさん収穫できてしまうので、

    おのずとそればかりたっくさん食べる生活になってしまします。

    はっきり言って偏りすぎ???なくらいです。

    でも新鮮なお野菜だし、季節が変わればまた違う他の野菜を食べるから、まぁいっか。

     

    この季節にたくさん採れる野菜「ズッキーニ」

    最近ではメジャーな野菜になったので普通の家庭でも食卓に登場するのではないでしょうか?

    でもズッキーニがどんな風に生るのか知らない人は多いですよね。

    私もたくさん採れすぎたズッキーニを人にあげたりする度に

    「ズッキーニってどんなふうに生るの?」ってよく聞かれたりします。

     

    じゃ〜ん。

    ズッキーニはかぼちゃの仲間なのですが地べたは這わず、

    こんな風に丈の低い株の根元から上や横を向いてなるんですよ。

     

    母が畑をやり始めてからかもしれませんが、野菜が元々はどんな苗でどんなふうに育つのかすごく興味がわきました。

    私は野菜が大好きなのでそれらがどんな風に育ってくるのか、知りたいく知りたくてたまらないんですよね。

     

    よその畑の近くを通る時には、何が植えてあるのかを観察するのが習慣なんです。

    実がつく前の苗を見て想像するのが楽しいんですよ。

    知らない種類の苗に出会えた時は気になって仕方がないくらい。

     

    こうやって私たちの食卓に上る前の食材がどうやって出来上がってきたのか知ることで、

    食べること、作る事が、より楽しくなっていいですよね。

     

     

    以下に私の畑探索写真を紹介します。

    (ちなみに我が家の畑ではなく農家さんがやっている工房の近くの畑です)

     

    奥がトウモロコシと手前が枝豆

     

    うちの畑でも毎年作ってもらっているピーナッツ

     

    かぼちゃは地面を這わせるので藁を敷いてますね

     

    里芋の葉っぱ特徴的

     

     

    こんな風にあれこれ名前をあげていくのも楽しいですね。

    畑探索、おススメです。

     

     

     

    【こだわりの道具、その1】

    • 2016.06.10 Friday
    • 15:08
    【こだわりの道具、その1】

    お店をオープンした当初の10年以上前のから愛用しているオーブンミトン(鍋つかみ)は、
    なんと軍手です。
    でもただの軍手ではありません。
    オーブン作業に使いやすい様にあれこれカスタマイズしたお手製なんです。


    (買った状態の軍手)


    普通のミトンは親指以外はひとまとめだけど、軍手だと指がちゃんと5本動かせるので細かい作業も楽々。


    (ミトンをしながらパレットナイフを使う事も出来ます)


    (5本指が使えるのでオーブンのボタンも操作できます!)


    そして使い勝手をあげる為に、あれこれ手を加えています。


    使う用途が熱いものをつかむなので、軍手1枚では心もとない。
    なので2枚重ねにしてあります。
    2枚重ねてあれば軍手が濡れていない限りよほど熱いものでも問題なくつかむことが出来ます。



    そして、2枚重ねると装着するのがより大変なので、軍手の口に編み込んであるゴムはすべて外して手がスムーズに入れられるようにしてあります。
    ゴムを外すと口がよれよれで扱いずらいので、2枚の軍手をまとめて口の部分を纏ってあります。


    手間ひまかけて作ったミトンなので大事に使いたい所ですが、毎日の作業であっという間に真っ黒でよれよれに…
    もちろん汚れてしまったらきれいに洗ってからまた使いますよ。

    (しっかり洗えばきれいになってまた使えます!)



    結構手間のかかる作業なんですけど、使い勝手良すぎて他のミトンは使えません!
    なので業務に余裕のある夏場に1年分をまとめて作っておくようにしています。

    こんなちょっと変わったミトン「使ってみたいな」という方いますかね?
    特にオシャレという様なものではないのですが、とっても便利なので秋の11周年のプレゼントにしようかな?

    『ココユタ特製オーブンミトン』

    なぁ〜んて考えている所です。




     

    気が付けばこんなにたくさん!

    • 2016.06.03 Friday
    • 13:21

    生まれも育ちも川崎な私。
    どちらかと言えば都会っ子なんでしょうけど、アスファルトで囲まれた街中で過ごすと息が詰まってすぐに疲れてしまいます。

    身近に木や草花のある暮らしが私にとってはとても大切で、
    かといって自然豊かな土地へ引っ越すという訳にもいかないので、
    今の工房でいかに自然を取り入れるか、あれこれ工夫をしています。

    工房自体はそこそこ古い木造家屋なのですきま風など不便は多いけれど居心地はとても良いです。
    そのままでも住むのには十分なのですが、お店として使いやすいようにあれこれDIYでリフォームもしましたよ。

    押し入れや床の間を収納棚に変えたり、壁に飾り棚を付けたり、作業台を作ったり、
    とにかく木製のものを多用していますね。
    なんだろう、木が身近にあると落ち着く感じなんですかね。

    なかでも器関係は木製のものが大好きで、気が付けばこんなにたくさんになっていました。



    買ったり、もらったり、作られている素材も形も使い道も様々。
    陶器や磁器の器と違って使い込むと味が出てくるのもなんだか嬉しいですよね。
    そのうち自作で木の器を作ってみたいなあと画策しているのですが、いつになる事やら…。

    まぁ、これからも木の器が増えていくだろうことは間違いないでしょうね。



     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << June 2016 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM