スポンサーサイト

  • 2022.01.29 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    超速かった〜!

    • 2016.12.31 Saturday
    • 19:06

     

    【超速かった〜!】

     

    というのは、今年1年の事。

     

    毎年、12月に入って年末も押し迫ってくると思うのですが、

    1年が過ぎるのはあっという間。

     

    年が明けて出だしの1月2月には、

    どんな年になるんだろう?

    何か新しい事始めたいな〜、

    なんてワクワクしていたはずなのに…

     

    もちろんお菓子の販売には波があって、

    超忙しい時もあれば、最近注文少ないな〜、なんて時もある。

    それがあらかじめ分かっていれば計画的に物事を進められたりするのだけど、

    そうは上手くいかないよね。

     

    今年もたくさんの方から注文を頂き、新しい契約を結んだり、スタッフが入れ替わったり、本当にたくさんの事がありました。

    過ぎてしまうともっとうまくやれたのでは?もう少し頑張れば良かったとか?

    思う所は色々です。

    でも近年の中ではかなり頑張って突っ走ってこれたのではないかな?

     

    ネットを通して見える通販の店「ココユタBISCOTTI」としては大した変化はないかもしれませんが、

    「焼菓子工房LISA」は頑張って頑張って成長している最中です。

     

    日記ですべてをお話しする事は出来ませんが、来年以降もどんどん成長していけるように頑張りますので、

    温かく見守っていて下さいね。

     

    最後に、

    12月後半の慌ただしさで工房の大掃除もままならず、大晦日の今日になってリースをお正月飾りに付け替えました。

    お正月は工房休みですが、日本人なのでやはりお飾りを飾ると気持ちがシャキッとしますね。

    正式なものではなく、家の庭にある南天、千両、バランをリースに挿しただけ…

    でもこれで気持ちよくお正月が迎えられそうです。

     

    皆様良い年をお迎えください。

     

     

     

     

     

    ドライフルーツがいっぱいなので…

    • 2016.12.14 Wednesday
    • 02:00

     

    【ドライフルーツがいっぱいなので…】

     

    うちは焼き菓子専門のお菓子屋さん。

    生クリームや生のフルーツなんかはほとんど在庫していませんが、倉庫にはいつでもドライフルーツがたんまりあります。

    それも季節ごとにに色々な種類のドライフルーツを使っているので、季節が過ぎたら半端に余ってしまう事もしばしは。

     

    ドライフルーツ大好きな私。

    それぞれをそのまま食べてもおいしいんだけど、もっとおいしく食べれちゃうフィグログ(フルーツサラミ)を作りました。

     

    フィグログはイタリアマルケ州の伝統菓子。

    ドライフルーツとクルミをはちみつで固めただけの簡単お菓子、というかおつまみ?

     

    基本の材料は、

    ドライイチジク、プルーン、レーズン、クルミ、はちみつ、好みのスパイス

    私はこの他適当にドライフルーツを加えてアレンジしてます。

    今回はりんごといちごとチェリーをプラス。

     

     

    それぞれの材料を細かく刻んで、半分くらいをはちみつと一緒にフードカッターでペースト状にします。

     

    ペースト状になったら刻んだものと合わせます。

     

    ラップの上にペーストを細長く広げ、その上にクルミを散らして棒状に巻き上げます。

    これがベトベトして巻くのが大変なんだ!

     

    弛みの無いようにパンパンに巻いたら冷蔵庫で寝かせます。

    最初はあんなにベトベトだったのに、寝かせたらしっかり固まってスライスすると本物のサラミみたいになるんですよ!

     

    一応お菓子のジャンルなようですが、私はワインのお共にしています。

    もちろんお茶菓子でもありですよね。

    バターや小麦粉が入っていない分ヘルシーお菓子ですね〜。

     

    あ〜、早く食べたくなっちゃったな〜。

    クリスマスのお楽しみかな。

     

     

     

     

    キャラメルの季節

    • 2016.12.10 Saturday
    • 19:14

     

    【キャラメルの季節】

     

    暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい秋がすぎて、段々と肌寒さを感じて冬の入口にはいったなぁ〜と感じる今日この頃。

    この季節になるとキャラメルの季節到来です。

     

    気が付けばキャラメルを使ったお菓子が何種類もになっていました。

    やはり寒さから体感としてキャラメルの濃い味を自然に欲しているのでしょうかねぇ?

     

    キャラメルと言っても、昔よく食べたおやつに食べるソフトキャンディーのキャラメルとはちょっと違いますよ。

     

    私の作るキャラメルは、砂糖と生クリーム、砂糖と素材、

    というようにシンプルな材料で砂糖のカラメル化した香ばしい風味のみを生かして作っています。

    だから「甘くて口当たりがよくておいしい〜!」という感じではなく、

    全体的に苦みがある大人のキャラメルに仕上げてあります。

    キャラメル単体で食べておいしい事よりも、使うお菓子に合わせて

    味や食感をイメージして作り方や仕上がりを微妙に変えて作っているのです。

     

    季節限定ビスコッティのキャラメルナッツのキャラメルは、

    鍋に砂糖と水を煮溶かした所に細かく刻んだクルミを入れて更に火にかけ、

    全体が香ばしくキャラメル化してきたらバターを少量入れて溶かしオーブンシートに広げます。

    バターを入れるのはキャラメル化したクルミ同士がくっつかないようにするため。

    ビスコッティには出来るだけ満遍なく具材が入っていてほしいのでクルミはなるべく細かく、且つ食感が楽しめるサイズで。

     ビスコッティを焼く時に再度加熱されるのでクルミのカラメル化は少し浅めに仕上げています。

     

     

    同じ要領で粒アーモンドと大きいままのクルミをキャラメル化させたのはタルトの飾りに使っています。

    ナッツの食感プラスカラメルのカリカリ感、そしてカラメルの苦みがメインのタルトの味の良いアクセントになっています。

     

     

     

    またまた同じ要領で、細かく刻んだクルミを火にかけるんだけど、

    カラメル化する直前で止めてクルミに白い砂糖の結晶がついたシャリシャリな感じで仕上げたのはクグロフの飾りに使っています。

    あ、これはキャラメルではないですね。

    冬=雪=白なイメージに仕上げたかったのでカラメル化はさせなかったのですよ。

    でも同じ作り方なので仲間という事で。

     

     

    むか〜し作っていた定番商品のフロランタンを最近久しぶりにまた作りました。

    そういえばこれもキャラメルだ!

    フロランタンのキャラメルは、最初に鍋で全部の材料を合わせてさっと加熱しておいたキャラメルの元を

    ナッツと合わせてサブレ生地の上に広げてオーブンで焼く。

    オーブンの中でキャラメル化させて完成させるというちょっと変わったバージョンですね。

     

     

    そして、一番使い勝手の良いキャラメルソースは砂糖と生クリームのみで作っています。

    火をつけてカラカラに熱せられた鍋に砂糖を少しずつ入れて溶かしていきます。

    最初は透明だった砂糖が段々とカラメル化して茶色に変わってきます。

    好みの焦がし具合(色、香ばしさ)になったら火を止めて生クリームを加えてよく混ぜます。

    この時生クリームが一気に沸騰して熱い蒸気が上がってくるので作る時は注意が必要!

    このキャラメル、温かいうちは液状ですが冷えると固形になります。

    今作っている、タルトキャラメルポワールのタルト生地の底にこのキャラメルソースを敷き込んで焼いているのです。

     

     

    他には、キャラメルマドレーヌを作るのにバターと一緒に溶かしてキャラメルの風味を付けたりもします。

    キャラメルソース単体でも柔らかく溶かしてアイスクリームやパンケーキにかけたり色々使えますね〜。

     

    うちでは作っていませんが、タルトタタンもキャラメルを使ったお菓子だ。

    あとサントノーレなんかもキャラメル必須ですね!

     

    あ〜、キャラメルって本当に色々で奥が深い!!!

    もっと色々作りたくなってきちゃったー!

     

     

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << December 2016 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM